上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
ものすごくお久しぶりです。
最近書くことが無かった&
面倒くさかったので、更新してませんでした。
いわゆる
サボリです。
さて、なぜ突然更新したかというと・・・
FF14のオープンβテストに参加してきたからです。
旧FF14はUIが使いにくいだったり、バグが多発してたり、マップが使いまわしだったりと散々だったようなので、ちょっと心配してたんですが・・・
新生FF14はその辺のストレスはほとんどありませんでした。
文章だけではアレなので、画像も貼っていきます。

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
プレイヤーが所属できる国の一つ「ウルダハ」の門です。
夕焼けの加減がきれいだったので1枚。

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
フィールドはこんな感じ。
新しいゲームだけあって、影の表現がきれいです。

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
戦闘中。
基本はオートタックなんですが、TPやMPが残っていて、技や魔法のクールタイムが終わっていれば、任意で発動できます。

Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
FF14特有のシステム"F.A.T.E."中。
フィールドにおいてランダムでイベントが発生して、敵味方入り乱れた乱戦になります。
「ところでこのカニを見てくれ・・・こいつをどう思う?」
「・・・すごく・・・大きいです」他にも撮ったんですが、今回はこれくらいで。
新生FF14は全体的にしっかりまとまっていて、安心して遊べる感じでした。
ただ、他のMMOと同じような感じになってしまっているので、FF14独自のシステムとかが欲しいなーとか思ったり思わなかったり。
製品版は、安いし買ってもいいかなーとか考えています。
特典つきはもう完売しているので、諦めてますけどね(´・ω・`)
ではでは。
スポンサーサイト
- 2013/08/20(火) 09:41:56|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
またまたお久しぶりです。
ちょっと前にVita版のPSO2が出たので、再開してプレイしています。
Vita版が出たおかげでそこそこ高スペックのPCを買う必要がなくなり、かなり人が増えています。
ゲーム自体は面白いんですよ。
ただ、基本は
レア掘りゲーなので、同じことの繰り返しになってしまい、フレンドとかがいないと厳しいんですよね・・・

ちょっと休止している間にいろいろ追加されていたので、現在はテクターで敵を
撲殺して回っています。
テクニック(魔法)も使えるんですけど、殴った方が強いんですよねぇ・・・
画像はマールーさん(NPC)と一緒にビッグヴァーダーと戦っているところ。
どうでもいいけど「調子出てきた
(バーン)」は使い方間違ってませんか?マールーさん。
そんな感じでダラダラやってますので、見つけたら声かけてください。
ちなみにサーバーは2でやってます。
ではでは。
- 2013/03/23(土) 11:34:27|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
いろいろ忙しかったり、エンコ環境を一新してたりでかなり遅くなりましたが、BF3のDLC「アフターマス」の動画をアップしました。
こちらからどうぞ。現在、この動画でゆっくり実況にチャレンジしているんですが・・・
これまた時間が取れないのと、なかなか難しくて苦戦しています。
まだ1分も出来てないのに、すでに3時間以上かかっています。
これ、完成するのかなぁ・・・するといいなぁ・・・
ではでは。
- 2012/12/15(土) 09:40:50|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
なんだかバタバタしていたので、しばらく放置していたテイルズオブエクシリア2をようやくクリアーしました。
なぜか1周目は喋らない主人公とか、マップの使い回しとか、気になるところはあったもののなかなか楽しめた感じ。
とりあえず、ノーマルエンディングと真エンディングを確認したので、2週目に突入しようか悩んでるところです。
ストーリーは結構重め。
主人公がいろいろな場面で選択を迫られて、選んでいくシステムになっています。
(まあ、
一部を除き選択肢による影響はないみたいなんですけどね)
最後の方で気づきましたが、このシステムはたぶん5次元軸の
可能性軸を再現したかったんじゃないかなぁ。と思ってたり。
4次元の時間を操るゲームって結構ありますしね。
バトルはTOXから引き続きAC+TP+リンクのバトルシステム。
ただ、リンクシステムは前みたいにボタン連打で連携してくれるわけではないので、ちょっとリンクしている感じが弱くなってる気がします。
で、結構あちこちで不評な借金システム。
スタート時にいきなり超大金の借金を抱え込んでしまいます。
それをこつこつと返していくわけですが・・・
この返済がイベントのフラグになっていて、
一定金額返済しないとストーリーが進みません。
もちろん、今までのシリーズよりはお金は稼ぎやすくなっているんですが、それでも毎回返済していると武器防具がほとんど買えませんでした。
このシステムだけは、なぜOKが出たのかほんと謎です。
とりあえずは、こんな感じ。
テイルズシリーズは毎回2周以上はしているので、今回も出来ればやりたいところだけど、時間が取れるかな・・・?
ではでは。
- 2012/11/25(日) 16:08:21|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
最近、これといった出来事やめぼしいゲームがないので、ネタに困りまくりです。
ただ、1ヶ月以上更新して無いと広告が出てしまうので更新。
このところ、チマチマとBF3をやっています。
オートで画面キャプチャしてくれるソフトで、SSを撮りながらプレイしているのですが・・・

整理するのを忘れると、よくこんな状況になります。
(ちなみに動画キャプチャフォルダはもっと
カオスです)
現在はDLCのアーマードキルと既存のマップ半々ぐらいで遊んでいます。

新マップは兵器が大量に合って楽しいことは楽しいんですが、なぜか一方的な展開になることが多くて、熱い試合はなかなかないのが現状です。
BF3も発売してから結構経ってるし、うまい人しか残って無いせいかもしれません。
とりあえず、現状報告はこんな感じで。
11月以降はTOX2やら、CoD:BO2など発売ラッシュなのでネタは増える予定です。
ではでは。
- 2012/10/17(水) 21:13:34|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2